About 職種紹介


システムエンジニア
次世代ビジネスの開拓と先導
ハードウェア、仮想化、ミドルウェア、ネットワーク、クラウドを中心とするITシステムインフラの設計構築を行います。
提案、方針検討、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、アフターフォローまで、SI領域全体でお客様のシステムに携わることができます。
CTCやCTCテクノロジーの営業と連携し、案件化に向けた提案・説明を行う一方で、CTCテクノロジー独自のソリューション提案もあるので、様々な案件に参画するチャンスがあります。


アカウントエンジニア
特定のお客様のシステムに深くかかわる
お客様の担当として、そのお客様のシステムに深くに携わります。
システムの安定稼働のための障害対応や運用サポートはもちろん、システムの構築業務や最新技術を用いた改善施策の提案など、総合的にお客様をサポートします。
お客様と長期間にわたり密な連携を取り、信頼関係を築いていきます。


カスタマーエンジニア
最前線の現場で解決する
担当のエリアを受け持ち、お客様先やデータセンタで実際にサーバやネットワーク機器の保守・構築を行うエンジニアです。
新規システムの構築の際は設計やセットアップ、検証、導入作業を行い、稼働後はシステムトラブルの復旧のため、保守業務にあたります。常に実機に触れることで技術者としてのスキルを高めることができ、それがCTCテクノロジーの最前線でお客様のシステムの安定稼働を支える源泉となっています。


プロダクトサポートエンジニア
CTCテクノロジーの最後の砦
現場のエンジニアでは解決できない課題が発生した際に問い合わせを受けるエンジニアです。
技術を磨いた現場のエンジニアからの問い合わせを受ける、まさにCTCテクノロジーの最後の砦です。
常にメーカーと情報交換を行い、メーカーの担当者と同レベルの知識とスキルを持っているプロフェッショナルです。
新しい技術情報の収集や、各種ハードウェアの新機種や最新版のバージョンの検証などをして、その情報を社内に発信することでCTCテクノロジー全体の技術レベルの向上に貢献しています。


営業
ソリューション提案で仕事を創る
お客様の課題を抽出し、CTCテクノロジーの保守や運用サポートを始めとしたサービスをお客様に提案します。
新規飛び込み営業といったスタイルではなく、CTCの営業と連携することで、総合的なシステム提案を実施します。
教育・研修サービスについては、お客様に対して新人の研修から専門技術の研修まで幅広く提案します。研修カリキュラムもお客様と相談しながらご要望に合わせてカスタマイズすることもあります。
お客様への傾聴力や課題解決のための提案力が重要です。
